2021.11.17〜18 ついに受講!次なる一歩へ。

こんな早朝に家を出たのは久々かもしれない。
17日。待ちに待ったあの日。
そう、ついに、刈払機の安全衛生教育講習会の日。
いつも山崎さん所で押すタイプの草刈り機は出来るけど、自分よりも長いあの草刈り機を扱えるようになりたくて。
そしたら、お手伝いできる内容が増えるかもしれないし、押部谷の自治会の草刈り日にもお手伝いできるかもしれない。

別に草刈りするために免許はいらないし、

別に受けなくてもいいんだけれど。

正直、座学5時間と実技1時間っつっても、実技は1人あたり5分あるかないかくらい。

座学では危険を伴うことを理解し、

実技ではサッパリわからへんから誰かのを見てからにしよーと思っていたのに、

一番目に運良くあなたから〜と呼ばれたおかげで、エンジンオイル入れる所から、エンジン始動までの工程全部をさせてもらえた。

ラッキー★

新規就農者でもない自分が、農村地域のおっちゃん達との壁をクラッシュしていくための本気の証明書の一歩。

あるからどうってことじゃない。ここから自分がどう動いていくかだなー。

このために計画して事前予約したのは、久々の行動だわ(笑)

ということで!

受講の次の日、前々から山崎さんに練習させてください!と予約お願いしておりまして。

初の草刈り実践★

達成感ハンパなーい★★

1時間ほどやってると、お~痺れる~(笑)

身体の使い方と、草の方向を考えながら、どれがいいかなーと試行錯誤してたら面白い。

ぷはぁ~~~~

長い草がなくなったので、またここを耕すことができるそうです。

引っ付き虫取りながら休憩して、もういっちょ!

カボチャだった畝のその奥のセイタカアワダチソウ軍団に挑戦。

時々カボチャを発掘(笑)

木もあるので、キックバック現象には気をつけながら。

できたーーーー!!!

山崎さんから、僕からも修了証あげますわー

やっぱ器用やなー、上手!今日が初めてと思われへん!

とめっちゃ褒めてくださる。

池田のやる気を上げてくださる(笑)

スッキリしましたね。


今日は予想外に暑く、汗だくになりました。

ごほうびに・・・

走る大根くん。

おうちに帰ってから、

ふぅ~と一息の大根くん。

わーーーーー。

包丁から逃げきれるのか!?大根くん。


・・・ちゃんちゃん。


山崎さん、ご協力くださりありがとうございました!

まずは押部谷町高和でお手伝いしていけたらな~

だけど、安全第一。これはずっと忘れずに。


さて!21日はコドモ農家部 the second です。

午後に別の草刈りを予約しました(笑)

お天気もちますように。

スキマ

間(マ)があるからこそ、ヒト、コト、モノ、あそび、笑いが入ってこれる。 医療・療育・教育とかでもなく、地域で『スキマ』をどうつくって、どう楽しむか。いっしょにワイワイしましょ♪

0コメント

  • 1000 / 1000